見出し画像

歯のエイジングケア通信VOL.3

Vol.3【歯を磨くマインドフルネス?!】自分磨きのオーラルケア

ようこそ、
オーラルケアから始まる
エイジングケアの世界へ。

商品の使いごこちはいかがでしょうか?

この「歯のエイジングケア通信」では
あなたの歯磨きに対する常識を覆すような
情報をお届けしています。

Vol.3は「自分磨き」のお話です。

◎ 歯を磨くマインドフルネス?!

トリアイナは、医薬部外品でオーガニックな
オーラルケアで6つのゼロを実現しました。

その中の1つとして「発泡剤」があります。

多くの歯磨き粉には、発泡剤が入っています。
その名の通り、泡立ちをよくするもので
歯を磨いているときに、泡立つほど
汚れが落ちると錯覚している方も多いようです。
実際にはしっかりと磨かないことには
歯の汚れは落ちません。

しかしこれまで泡立つ歯磨きをされていた
お客様の中には泡立たないことが
不安に思われる方もいらっしゃると思います。

ここは逆転の発想をしてみましょう。

泡立たないことで、歯を磨いている最中も
歯の状態がよくわかると思います。
舌先で歯を触ってみると、磨けていない歯には
汚れがついているのがわかります。

これ、口の中が泡立っていると
わからないことが多いのです。

泡立ちが少ない歯磨きだからこそ
ゆっくり一本一本の状態を確かめながら
歯を磨くことができます。

丁寧な歯磨きになる分、もちろん
時間もかかります。

でも、この時間ほど
自分の身体と向き合っている時間も
ないのではないでしょうか。

今、磨いている歯が健康であることで、
食べることができる。笑うことができる。
身体を動かすことができる。

歯磨きをしながら、楽しい未来を
想像することもできるのでは
ないでしょうか。

私たちは歯磨きというオーラルケアから
豊かな人生がつくられていくことを
信じています。

Wellness Bodyが、Wonderful Lifeをつくるのです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
45日限定!ウェルカムキャンペーン実施中
初回30%OFFのお得な定期BOXを特別にご案内
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

詳しくはこちらへ

https://www.jbig.com/triaina/wcp/triaina001.aspx?bid=triaina

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オーラルケアができているか、これだけでわかる!
トリアイナのオーラルチャレンジ
チャレンジ その3「歯ぐきの形をチェック」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
健康的な歯ぐきであるかどうかも
触らなくてもわかる方法があります。

歯と歯の間の歯ぐきは
このようなV字型が理想です。


見るだけでわかりますね。

▼ V字型が理想?!この後、本間先生に伺います!▼

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

\教えて!本間先生!/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
歯ぐきはV字型が健康って本当ですか?

医療法人社団千寿会理事長の本間輝章先生に
Triaina Japan CEOの野田泰平が伺いました!

歯ぐきについて、教えてもらいました!

▼ 教えて!本間先生! スペシャル動画&note ▼
『健康な歯茎の目安は、歯と歯の間がV字で薄いピンク色』

▼ 教えて!本間先生! スペシャル動画&note ▼

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これで歯年齢が若返る?!
【問題】トリアイナ エイジングケアクイズ Vol.3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q.世界で虫歯の本数が少ないのはどの地域でしょうか?

1.アメリカ
2.ヨーロッパ
3.アフリカ


正解は、また後ほど。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
45日限定!ウェルカムキャンペーン実施中
初回30%OFFのお得な定期BOXを特別にご案内
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

詳しくはこちらへ
https://www.jbig.com/triaina/wcp/triaina001.aspx?bid=triaina

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これで歯年齢が若返る?!
【問題】トリアイナ エイジングケアクイズ Vol.3

Q.世界で虫歯の本数が少ないのはどの地域でしょうか?

1.アメリカ
2.ヨーロッパ
3.アフリカ


正解は「アフリカ」でした。

驚くことに、アフリカでは
虫歯が平均で1本以下という国もあります。
その鍵を握っているのが奇跡の木と呼ばれている
「ニーム」という植物だそうです。

次回は、トリアイナの成分としても
使われているこの「ニーム」を
ご紹介していきます。

それでは、また次回お会いいたしましょう!