記事一覧
紫外線を浴びて黒くなるのは肌を守るため【シミの予防法は大きく2つ】
麻布十番えむスキンクリニック院長 沼尾真美×P.G.C.D.代表 野田 泰平[パート3]
年齢を重ねるにつれ気になるシミ。「日に当たっても肌が黒くならなければいいのに……」と思ってしまいますが、紫外線を浴びたにもかかわらず肌が黒くならないと、体に悪い影響もあるそう。
前回に引き続き、麻布十番えむスキンクリニック院長の沼尾真美先生に、シミができるメカニズムと予防策、沼尾先生が普段気を付けているこ
代表的な「シミ」には5つも種類が!【それぞれの特徴と見分け方は?】
麻布十番えむスキンクリニック院長 沼尾真美×P.G.C.D.代表 野田 泰平[パート2]
年齢を重ねたお肌にとって、代表的な悩みのひとつが「シミ」。ひとことで「シミ」といっても、原因や症状によって、おおむね5種類に分けられるそう。
麻布十番えむスキンクリニック院長の沼尾真美先生との対談第2回目は、シミの種類と違いなどを伺っていきます。それぞれ「治療のしやすさ」も違うので、参考にしてみてください
お肌を若返らせる「再生医療」の最新情報!【よいお肌は代謝やターンオーバーが鍵に】
麻布十番えむスキンクリニック院長 沼尾真美×P.G.C.D.代表 野田 泰平[パート1]
いくつになっても、お肌の悩みや、「こんな肌になりたい」という願いは尽きないもの。そのためにも、正しい情報を持っていたいですね。そこで、麻布十番えむスキンクリニックの院長である沼尾真美先生に、パート1〜3の3回に渡り、シミの正体や対策について教えていただきます。
第1回目の今回は、シミの話に入る前に、麻布十
【出張特別企画】HUG for ALL × P.G.C.D. 子どもたちとの泡立てワークショップ
先日、お届けしたNPO法人 HUG for ALL 代表 村上 綾野(むらかみ あや)さんと弊社代表 野田による対談。
皆様、もうご覧いただけたでしょうか。
対談では、子どもの貧困や社会的養護をテーマにHUG for ALLが行っている支援活動についてご紹介いただきました。
(過去の対談はこちら)
その際に「子どもたちに向けた石鹸の泡立てワークショップができたら楽しそう!」という話になり、この
選ぶ靴によって足の機能や健康状態が左右される【アーチを保持する正しいサイズと形を選んで】
足育研究会 代表 皮膚科医 高山 かおる×P.G.C.D.代表 野田 泰平[パート3]
私たちが毎日のように履いている「靴」。見た目で選びがちですが、その代わりに歩きにくかったり足が痛くなったり……。それだけでなく、ときに足の形を変形させてしまうものもあります。
パート1とパート2の記事で足の大切な働きを説明してきました。足からつながる身体全体の健康のためには、靴選びを見た目だけでなく足のため